桃栗燕越南記録

2004年〜2014年の10年間仕事でベトナムに滞在。一度帰国した後、2015年桃と一緒になって燕が生まれて子育てベトナム生活が始まる。日々の記録とアウトプット。

雷魚鍋

f:id:sarikurisu:20150927223751j:plain

色々な人からもらった結婚祝い

それぞれプレゼントしてくれた人のカラーが出ていて面白い

大事に使うけれど

形あるものなので記念撮影をしておこう

 

 

f:id:sarikurisu:20150927224030j:plain

今日は鍋をしようとスーパーに寄って

食材を選ぶも

意外と何を入れていたか思い出せない

適当に使えそうなものを買ってみる

 

右から

*バナナの花 rau chuoi 38円

*白ネギ baro hanh 27円

パクチー rau ngo 24円

*白菜 bap cai thao 66円

*(仮)菊苦菜 rau dang 13円

雷魚 ca loc den 206円

 

菊苦菜という香草はベトナムではメジャーな食べ物だけれど

日本では存在しなさそうなので日本語名が不明

英語ではエンダイブと訳されたけど別物っぽいな…

ただ名前の通り苦みがあって味のポイントになる

 

f:id:sarikurisu:20150927225302j:plain

これが雷魚

説明するときによくナマズと言っている人が多い

魚コーナーで

おばちゃんが包丁とハサミを

うまい事使ってさばいてくれる

 

f:id:sarikurisu:20150927225720j:plain

日本から買って行った昆布ダシをベースに作ってみる

 

雷魚と昆布の相性は良さそうだけれど

菊苦菜とパクチーの味がきつくて

昆布の味が負けてしまったようだ

香草を使うならスープはタイのスープみたいな主張系でないとか

 

大根おろしにライムと醤油を入れて

雷魚を食べると中々おいしかったが

やはりヌクマム(魚醤)に唐辛子を入れて食べるのがベストかも

 

他に合う味付けがないかと

適当に作ってみたレモングラス醤油ニンニク胡麻油ソースを

雷魚に付けてみたが

レモングラスが主張するので今一つ

雷魚の揚げ物だったらまだ相性良さそう

 

やはりベトナム料理として完成されている食べ物は

先人達が研究した結果

究極の相性で成り立っているものなのだと良くわかる