桃栗燕越南記録

2004年〜2014年の10年間仕事でベトナムに滞在。一度帰国した後、2015年桃と一緒になって燕が生まれて子育てベトナム生活が始まる。日々の記録とアウトプット。

家の窓から

f:id:sarikurisu:20151028211010j:plain

たまには料理と食材以外の写真をアップしたいと思いつつ

仕事とバイク移動の生活だと

カメラを取り出すタイミングがないのである

あとは未だにiPhoneを外で取り出して写真を撮る行為にびびっている

(ひったくられるから)

今時若いベトナムの子たちでさえバシャバシャ撮って

インスタグラムやFacebookにアップしているんだけれども…

 

外人と思われてるそばで

堂々と安っぽいガラケーを使うのが好きである

 

と じゃあひとまず安心の家の中からの写真で失礼

f:id:sarikurisu:20151028211024j:plain

4棟ぐらい並んだ集合住宅の一つに住んでいる

 

右側の方に川が見える

サイゴン川に繋がっている

この川を挟んだ両サイドの道が

hoang sa通り(西沙) 

truong sa通り(南沙)

と名付けられている

まだ新しい通りであるが

敢えてこの名前をつけるんだ という感じ

 

ここ数年の間に一気に道が舗装され

川の泥臭い匂いはなくなり 

川沿いに小さな公園のようなところがあちこちに出来て

運動や散歩する人がいて

飲み屋やカフェが出来て

すっかり人気のスポットとなった

 

f:id:sarikurisu:20151028212833j:plain

co-op martにて

 

厚揚げ3つ đậu hũ chiên ¥63

オクラ đậu bắp ¥9

大根 củ cải trắng ¥18

ポカリスエット ¥58

醤油 nước tương ¥45

きゅうり dưa Leo ¥10

 

キッコーマンの醤油がなくなったので

醤油コーナーを見ると

AJINOMOTO発売のいかにもな名前(富士Phú Sĩ)の醤油があって

これで代用出来たらめっちゃ安いやん!

と買ってみるも…

んん nuoc tuongと変わらんやん!(ベトナム醤油)

 

ベトナム醤油は 

これはこれでおいしいのであるが

重み?濃さ?が違うので

日本食を作るならやはり日本の味の醤油が欲しいのだ

ベトナム料理は逆にベトナム醤油であるべき)

 

残念

やはりキッコーマンのお高いやつを買うしかない

 

ポカリスエット

ベトナムで販売が始まった当時は

高かった気がするけれど

今では1万ドンと他の飲料水と大差ない

 

大塚製薬合弁会社を設立して進出してきたらしい

それでインドネシアで生産されたものが

ベトナムに入って来ているのだ

今より価格が3倍ぐらいしたポカリは

日本からの輸入だったのかも

 

それにしても気がつけば

食品、飲料系はマレーシア、インドネシア産が結構多くて

クオリティも高い(パッケージ・デザイン・味など)

知らない人は東南アジアひとくくりで

見てしまうかもしれないけれど

ベトナムよりだいぶ発展している感が伺える

行った事がないからそんな観点からしか見れないけど

 

さて

色々書いたけど

今日は何を作ったかというと

f:id:sarikurisu:20151028232244j:plain

苦瓜の卵炒め

厚揚げと大根のたいたん

オクラのかつお節和え

 

久々の和食〜

(苦瓜卵炒めはベトナム料理やな…)

 

料理酒の代わりにいつもベトナムの酒を使っているけれど

和風な雰囲気出た様子

 

ベトナムの厚揚げは中々幅広く使えそう

厚揚げは売っているけど揚げはない

似ているようで違う

ないと思うと揚げが恋しくなる

日本じゃ揚げなんてどうでもいい部類の食材に見ていたのに

 

 

久々にキーボードを出して弾いてみた

だいぶ忘れているけど向き合っていればジワジワ思い出せる所もある

桃と(ひとまず)二人で何か面白い演奏が出来ればいいな