桃栗燕越南記録

2004年〜2014年の10年間仕事でベトナムに滞在。一度帰国した後、2015年桃と一緒になって燕が生まれて子育てベトナム生活が始まる。日々の記録とアウトプット。

4か月健診

大阪から3か月健診のお知らせが届いていたのだが

行けない旨を伝えると里帰り先に紹介してくれて

改めて里帰り先から健診の通知が届いた

 

それで今日遅ればせながらの

集団4か月健診へ(熊野は3か月健診なしの4か月)

 

周りに同世代の友達がいないので

(地元友達はみな大体外に出ていく)

今日初めてENと同い年の赤ちゃんに会う

楽しみなような緊張のような

 

受付時間ぴったりに会場到着

おお、、、まだ4組しか来ていなかったものの…

二人子連れ多し…!

 

二人子供を連れていると

挨拶程度で会話なんかできる余裕なし

そして一人目の初心者と違って

子供の扱いに慣れているので放つオーラがちげえっ!!

 

隙あらば誰かと話したいなと思ったけれど

座る席も微妙に間隔が空いているしで

行ったそばからあーきらめた

隅っこの席に座る

 

二人連れで上の子供が2歳だったり3才だったりすると

それはもうたった4組でもこの騒がしさはなんだと

泣き叫ぶ声などがしてENもびびる

 

いつもの空気と違うからか

助産師さんや保健士さんが順番に問診に来ると

EN、う~う~と泣くやら怒るやらで唸りだして暴れだす

膝の上で暴れるENを抑えながら

明るく笑顔で問診に答える自分のギャップに心の中で笑う

 

ヨダレも散るので布巾出したりあわあわしていると

次は健診でお呼びがかかる

慌ててENを抱えて行ってから

バッグ開けっ放しの抱っこ紐散らしたままだったことを

思い出して あっちゃ~;;;

ちょっとENそこでおとなしく寝ていてねなんて利かないし

見知らぬお母さんにちょっと見ていてくださいとも言えないし

EN抱えて片手で手間取って片づけてる間に順番来てもだし

ぬおお…と悩みながら諦める

 

田舎で広いスペースがあるから何も思われないとは思うし

盗難だってさすがに沢山の保健士さんたちが見ている中でないとは思うが

これ都会だったりベトナムだったらアウトよね、、、なんて反省

 

余裕のないリュックに抱っこ紐無理やり詰めたのがまずNG

しかもはだかんぼにするのに

あっちゃーENのおしっこマックス!

バッグ持ってきてたら健診前にオムツも替えてあげられるのに~

 

とそんな頭の中テンパ中に

順番が一つ前の人が同じく一人目で

しかも今月外から熊野に越してきたばかりの人だったこともあって

良い感じで会話できる

なぜかENもいつの間にかご機嫌

 

ENは割と色黒だけど

その人の赤ちゃんは真っ白で髪がふっさふっさだった

体系はENの方がしゅっと大きくバランスが良かったけどね、笑

なんて良し悪しではないけどうっかり比べてしまう、、、ははは

 

順番前になると服を脱がせてスタンバイするのだが

脱がせた瞬間寝がえりするEN

健診返りの赤ちゃんはみなギャン泣きしているけど

それを横目に余裕しゃくしゃく(に見える)のEN

そして順番が来て

先生にもいつものENにやスマイル

良い感じに診察されるも

最後にち〇ち〇を剥かれて

すっかり汚れが溜まっているのをびやっと拭き取られて

泣き出した~

ってか先生に剥いてやんなきゃだめじゃないっと怒られる私

風呂上がりに挑戦してきたけど全然剥けないんですが、、、

諦めずにやんなきゃだな、、、すまぬENよ

 

そうしてENもほかの子と同じく

ギャン泣きで診察室から出てくるのであった

 

体重は6665g

身長65.8㎝

体重は生まれてからやっと約2倍に

身長だけやたら伸びていた

私はチビだけどENはでかくなるかな

 

4か月健診無事終了

 

 

B型肝炎もこの10月から定期接種になった

本来なら無料でラッキーなところだけど

また実費打ちが増えるとなるとげっそー、、、

しかも1歳までに3回も打たなければならない

ベトナム行きまでにまだ他が6本残っているしな

これはベトナムでの接種になるかな

 

しかし定期接種なんだから全国どこで受けても無料にしろよ!

という訴えは一体どこの誰に言えばよいのかね

役所に行っても上が決めたことだからってきっと誰も受け付けてくれないだろう

(里帰り先の先生に領収書もって大阪の役所にたたきつけて来いよ!

となんでか私が先生に予防接種の毎に怒鳴られる始末じゃ)

 

とまあ色々考えるも

結局住民票置いてるところに住んでいない者が悪いのかな、と一周回って終わる

 

 

そうだ

今日はやっとやっと 気を揉んでいた

ベトナムでの新たな住まいが決定した!

 

半ば諦めて一先ず今の家で

なんとか暮らしていくしかないかなと思い始めていたところ

ぽろっと話が来た

この辺の運の良さって桃が持ってる気がする

 

大きなアパート(マンション)系ばかり不動産サイトにあがっているので

そういったところで考えていたけれど

話が来た物件は4階立ての小さなアパートで

敷地が高い塀で囲まれその中に猫が数匹と犬が大家によって飼われている

 

住民だけがカギをもって出入りすることになるので(たぶん)

今の家みたいに泥棒が簡単に来ることはなさそう

 

そんなにいかにも外人が住んでるような建物には見えないけれど

敷地内に植物が多少茂ってそうだし

どうやら同じ棟には日本人も住んでいる様子

 

こじんまり感とベトナムの良いざっぱ感と

窓が沢山あって日当たりがよさそうなのと

大家が悪い人じゃなさそうなのと

2階なので上り下りが楽

桃も会社まで割りと近い

都心部にも近い

行きつけの大のお気に入りのご飯屋さんが近い

 

って全部桃から聞いたのと

送られてきた動画を見ての私の勘だけれど

これ即決でしょ、と思った

 

約10年住んで店舗やアトリエや自分の住まいも含めた

過去の多岐に渡る物件探しで磨かれた?鼻利きのような勘

 

大家が業突だったり外人嫌いだったり

家が立派なのに電気と水が来てなかったり

場所も良いしキレイだけどちょっと無理する金額だったり

すごく安いけれど場所がちょっと不便だったり

物件探しはちょっとでも不穏な匂いがするものは

じっくり考えてふるいにかけるけれど

許容範囲内に収まる内容であれば迷わずGOだ

じゃないとやはりそういう物件は昨日の今日で

高い確率でなくなる

 

なんて言って住み始めるまでわからないことも沢山あるけれど…笑

まあでも物件はほぼほぼ大家さんの人柄で住みやすさが決まるかな

 

記念すべき

初の3人の住まい 楽しみ

赤ちゃんがいるという点では完全なる素人なので

そこだけがちょっと心配だけどなんとか出来るだろう

 

ちちはる

10/18

マリスが熊野に遊びに来たので

ENもつれて近場の世界遺産めぐり

 

熊野へ遊びに来た人には定番の…笑

 

10月も後半に差し掛かったというのに

この日はまた暑さぶり返しで

ENを抱いての海眺めはやばかった

夏の抱っこ紐は危険だなあ…

 

1日10食限定という海鮮丼があって

今回初めて食べられた

わざわざ朝から行って食べようとしてもなかったのに

 

暑さもあってか

意外と疲れて家に帰って休憩

そのあと夕方から私とマリスだけで近場の温泉に出かける

(やっと運転できるようになった)

 

マリスに彼氏ができていたので

風呂に浸かって女子トークしていたら

普段よりも長風呂になる

 

夜は栗ジジババとも一緒に宴会

そしたらそれまで機嫌のよかったENが突然

生まれてから一番最強に泣きじゃくる

泣きまくって泣きまくって

大丈夫か?と心配になるぐらい泣き倒して

30分もしたら泣き疲れて

おっぱい飲んで寝る

その間私は宴会退場していたのだが

マリス、栗ジジババと大盛り上がり

 

ひっそり乳をやっている所に

大爆笑が波のように押し寄せる、笑

 

この日は月がすごくきれい

飲んで食って大いに騒いだ後に

歯を磨きながらひっそり透き通った空気の闇夜で月を眺める

 

そういや産後初めて友達と遊んだなーと思ったけれど

ENとの生活はある意味遊んでいるようなもので

同じようなテンションだったな

 

その夜

寝静まったころ

ふと胸に違和感

方乳だけTシャツがびっしょりで

乳が、、、硬い!!!

 

おおお、これが乳が張ってしこりがある状態か!

 

トイレに起きて乳チェックすると

もう乳がたらたらと溢れる溢れる

 

4か月経っても出るには出ても

じゃぶじゃぶでないので結局毎回ミルクを足している

 

ミルクを足すと 乳がでなくなると言うが

出る時はそこまでストイックにならなくても出るだろと思うのだが、、

(実際吸われすぎて乳から血が出てたし)

 

温泉に指がふやけるぐらい入って温まったからだろうか

初の乳張に痛いけれど感動を覚える

 

しかし次の日

またいつも通りにしか出なくなる 残念::

出る要素はあるように思うんだけどなあ

 

子供ができたからと言って

当たり前に十分な乳が出るわけではないのである

 

ちちはるメモ

まだ授乳は半年以上あるし出るようになってほしいなあ~

 

 

そして桃は11月は仕事が忙しそう

予定していた11月の4週目にはハノイでの仕事が入りそうで

これは12月の前半まで持ち越しかも(寒いか…)

物件の契約は過ぎるけど

ベトナムはゆるそうだしなんとかなるかな、笑

ずんずん成長過程のENに会いたいだろうがな~

海外在住の宿命よの…

 

4か月

10/15

無事生後4か月

 

少々肌寒い秋の始まりは

お布団の恋しさを思い起こさせる気候で

大人だけじゃなくてENの睡眠も深くするのか

それとも成長か

 

いつもは6時半~7時半ごろに私より先に

もぞもぞ動き出し

私は半目でそれを確認しながら

完全にENが覚醒するまで私も寝させてもらうのだが

今朝はこちらが先に目が覚めてENを見ると

すやすやと布団にくるまって気持ちよさそうに寝ている

 

あ、、朝の連続テレビ小説…と布団の中で考えながら

せっかくENが寝ているので私も起きずに二度寝

そして起きると8時半だった

ENもすっきり顔でご機嫌

乳をやって完全覚醒は9時

 

 

まだ特別何ができたということはないけれど

笑顔がだんだんと人間らしくなってきた

声をかけると大抵笑う

室内で結構離れていても顔を認識する

退屈してきた、抱き上げろ、腹が減った、眠たい

などの反応が微妙に違ってわかるようになってきた

 

それらを理解して対応すると

大泣きされることはほとんどないわけだが

まあ一人で遊ぶ時間はミルク飲んだ後など長くても20分

それ以外は(ガチで)かまっていないと機嫌が悪くなるので

日中できる自分のことはほぼないよね、笑

 

多少泣かしてもどうってことはないんだけど

どうして、あの泣きべそをほうっておけない不思議

(泣くのも仕事とかいって時々置いてみるけど

結局誰かが早い段階で ヨシヨシ、、、と手を出してしまう、笑)

 

食器洗ったりご飯食べたり洗濯たたんだり

生活に必要な最低限の事をその20分と

ごくまれな熟睡時間(長くて1時間)に

出来るぐらいか(それもジジババと一緒に生活していても)

 

昼は適当に食べるけど

夜は今はジジババの手助けの元

ゆっくり食べたり 時に作ったり出来るけど

ベトナムに行ったら買い物も含めてそこが一番大変そうだな

ベトナム入りとともに離乳食も始まるわけだしな~

昔はおんぶして何でもやったんやと言われるが

じわじわ自分がやれるスタイルをみつけるしかない

 

まあ夜は9時頃に寝るので

自分が寝るまでの時間こうしてブログを書いたり

ちくちくと抱っこ紐の涎カバーを縫ったりする

 

そろそろベトナム語でも勉強しようかなと思いながら

もう数日が過ぎてる

やはりこれ、という目標や

日常での必要性がないと人間本気になれないのだ

 

去年熊野で知り合ったベトナム人の子は

LINE既読無視で返事ないしな…笑

 

もう一つ言い訳するなれば

ベトナム語は本で勉強しても普段使いしない、という言葉が多すぎる

北と南の違いもあるし

後は一気に発展しているのでベトナムの中で新しい言葉がまだ辞書になかったり

使う人たちだけの間で認識されている言葉もあって

机の上で覚えるには非常に難しい言葉なのだ

 

…とはいえ

たぶんこの半年のブランクでまたしても

普通の言葉さえ忘れかけていそうだし;

やはりべと入り前にちょっとでもやっておこう

 

そういや帰国してから

iPhoneで無料のベトナム語勉強アプリをダウンロードしてみたけど

内容が初心者過ぎてう〇こだった

無料に頼った私がばかだった

その辺でやる気がもがれたんだった

 

よし、やる、やるぞ、ちょっとでも、明日から

ここに記して意欲高める

 

今日10月に入ってから毎日続けてたラジオ体操を忘れた

今からやろう(寝る前にやっても意味なさそうだけど…)

 

生後4か月の子を持つ母の精神状況な日記になってしまった、笑

 

そろそろべと入り日程確定したいぜよーーー

 

ファーストブック

10月7日

昨夜からやっと気温が下がってきて一安心

日中はまだ半袖で過ごせるけれど

朝方はタオルケットでは寒いぐらい

(書きかけていたら今日はもう10月11日、

結局暑さ戻って10日から涼しくなった)

 

まさか10月の半ばでも半袖で過ごすとは

秋がなくなるのも近い話だろうか

 

気温が落ち着いたので

ようやくトコちゃんベルトをつけ始める

本来は産後から三か月ぐらいの間につけて

骨盤の矯正をするのだが

湿度の高い暑さと授乳時のもだえるような暑さには

耐えられるものではなかった…

 

既に3か月が過ぎてしまったが

骨盤矯正は間に合うだろうか

未だ腹のぽっこりはなくならず(妊娠6か月…?)

体重は気にするのが面倒なので

当分体重計には乗らないことにした

減っていないことだけは確かである、笑

授乳中は割り切ろう、、!

 

さてお題の通り

ファーストブック

 

お食い初めの時に桃妹からプレゼントされたお初の本

本なんてまだまだ先の話だろうな~と思いつつ

部屋の中で暇を持て余したENは愚図りそうで

試しに本を読んでみた

 

すると、、、

声を出して笑いやがんの!

しかも何回も

 

その本がこちら↓

 

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)

 

 すげえ

まさしくファーストブック!!!

 

本の帯のコピーが

「泣く子も笑う」

 

さすがにまだ雰囲気で笑っているだけなので

泣き出したら何しても止められることはないけど…笑

それにしてもちゃんと指さしながら読んだら

それを目で追って笑うので

なんだか感動

 

こういうの見ると本どんどん買ってあげたくなるね、笑

日々成長

しかし

寝返りはあれから

たま~にしかしなくなった

しかも転がってもあの時のように手も抜けないし

顔も方向変えられない

(彼のブーム的なものも感じなくはないけど…)

 

首はほぼほぼ座った感があるけれど

うつ伏せから頭はまだ上げられない

 

まあまあゆっくり見守ろう

 

 

歯医者通いで3本の虫歯治療中

明日は口腔外科にいって親知らずの診察

すんなり抜ける歯だとよいな~

しかしこいつがなくなったら

日頃のご飯詰まりストレスが一つなくなる

 

明後日はENの3度目の予防接種

そして15日は4か月記念日*

 

来週はベトナムに遊びに来たマリスがくまのにくる

ベトナムに来た時に今度はくまのに行くわって言って別れて

あの時は冗談かと思ったけれど

遊びに行く行く言って本当に来る人なんて

ほぼいないから

まさか本当に計画してしまうとはな

しかも東京から夜行バスと帰りは鈍行と快速を駆使して来てくれる

あの子は有言実行だ

ウクレレシンガーソングライターの彼女に

くまので一曲披露してもらいたい

 

何もないようで意外と色々ある日々がこうして過ぎてゆくのである

 

桃の出張がまだ確定しないので

ベトナム入りはまだ未定

物件もまだ出てくる気配がないしな~

片付けなども含めてぼちぼち準備は始めていこうかな

ほぼ日手帳とポスター制作

先日つぶやいたほぼ日手帳

桃に誕生日プレゼントでねだってしまった

すぐ届きました

 

あざす!

f:id:sarikurisu:20161005170439j:plain

もうかれこれ10年前になるか

ベトナムで一緒に働いた元専門の友達が糸井重里にはまっていて

その子が買ったほぼ日手帳をなんでか私が安くで買うことになって(理由は忘れた)

それから気に入って使い始めたのだ

手帳にしては結構お高いので

転売されなかったら自分では手を出さなかっただろう

 

それから3冊3年使い続けたけれど

季節外れに帰国するとほとんど売り切れで

残っていたシンプルなウィークスを2冊2年使ったけれど

確か1年以上帰国できなかった年があったのと

同時にPCの普及と便利さで

スケジュールもメモもネット上での管理になってきたりで

手帳の必要がなくなった

 

ENが生まれてから

ぼちぼちブログを書いているけれど

ちょっとした一言だけ書き留めておきたい事とか

ペンを気ままに走らせるのに

やっぱり紙面がいいなあと思って

再手帳熱

 

元々好きな色だけど

ENの青でしょ

という親バカも今のうちだけということで

 

2017年仕様だけれど

メモ部分にENが生まれてからのカレンダーを書いて付け足す

 

f:id:sarikurisu:20161005172625j:plain

LOFT店頭でしか買ったことがなかったので

今回初めてウェブショップ購入すると

こんな箱に入ってきた

デザインがすごくかっこいい

本店(ウェブショップ)で買う良さだねっていう時代…笑

 

 

そうそうここ最近の出来事を思い出に書いておこう

 

栗ババが入っているフラサークルで

10月30日に初めての大きなイベントをするにあたり

私は子育てのみのある意味暇人なので

(しかも実家に食う寝る世話になっている身なので)

ポスターを手伝ってよということで

やることになった

 

働いていたときや友人のイベントで

数年前に簡単なものは作ったことがあるので

まったくの初めてではないのだけれど

その時はフォトショップがあってなんとか作れたんだけれど

今回は加工ソフトがないので無料ソフトのGimpでやることに

 

Gimpは以前に一度手を出した事があるが

まったく使い方知らずに手探りでやったもんだから

何がなんだかフォトショップとは似て非なるものじゃねーか!と

投げ出していたので少々及び腰で

たぶん作れると栗ババに答えたものの

本当に使いこなせるのか、、と内心冷や冷や

しかしこのままできないと断ってしまうのも

暇人の癖になプライドが傷つけられる

 

ここは完全初心に返ってと

一から使い方の説明をネット上で探して

律儀に読んで一個ずつ確認していく

 

はあ?なんでこうなんねん!とキレながらも

普段ならそこでやめるところを

もっと簡単に説明してくれているサイトを探してやってみる

すると不思議とちょっとづつ道が開けてくる

こんな技も使えるのか!と

技を一個覚えて広がると楽しくなってくる

 

次から次から

変更を出されるので何度も修正になり

モチベーションは下がって無理じゃね?となるも

ここは全部飲み込んでやってみようと開き直ると

割となんとかできていくもので

最終的に発注者と互いに納得いくものができたのではないだろうか

 

わかったのは直しを重ねると

その分技術が上達するということ、笑

簡単に使えるようになると一つの直しも大した手間ではなくなるのだ

 

失敗も成功も全部含めて経験になるのだな しみじみ

 

そんなポスターとフライヤー合わせて2200枚が出来

無事?世に出回る

(地元のコピー屋で作られたポスターは印刷と紙がしょぼくて残念な出来だったが…)

 

このイベント、雨が結構降ったらキャンセルになって

準備に費やした時間とお金すべてがパーになるという。。。にんとも

 

後は晴れを祈るのみ

 

 

片栗粉メモ

今日は久々の晴れ

しかしまだ暑いな…

明日もまた雨でじめっとする様子

ベトナム行く前に爽やかな秋晴れには出会えるのだろうか

 

今朝のNHKで片栗粉についてやっていたのでメモ~

よく失敗していた問題だったのだ

 

◎トロミつけ

調理する30分前に片栗粉を水につけておく

澱粉は沢山穴が開いた粒子なのでそこに水が浸透していく)

片栗粉1(大匙1):水2(大匙2)

 

調理物を沸騰させた後、弱火にして水溶き片栗粉をまんべんなく入れる

その後中火にして1分以上(1分18秒~)煮詰める

 

◎唐揚げ

片栗粉2(100g):水1(50g)

 

混ぜ合わせてだまになった状態がよし

下味をつけた肉にだまのままの片栗粉をまぶす

180度で4~5分揚げる(二度上げの必要なし)

 

 

◎芋もち

北海道でよく食べるというもちのような食べ物

 

ジャガイモを2cm×1cmぐらいの大きさにカットして

レンジで3分加熱し、つぶす

人肌温度ぐらいに冷めたら片栗粉を入れて混ぜ合わす(ジャガイモより少ないぐらいの分量だったかな…)

5㎝ほどの大きさに丸めてフライパンで表面が白くなるまで焼く

他、一口サイズに丸めて味噌汁?かなんかスープものに入れていたような…

 

◎豆乳・砂糖・片栗粉のお菓子

 

ベトナムはタピオカ澱粉だけど

澱粉なら味も同じかな~

 

 

首座らずも寝がえり

日記を書くのに

ほぼ日手帳を買おうかなあと思いながら

ずるずる

PCとかiPhoneでも記録できるけど

やっぱ手書きの味とか

その時の空気感の演出ってのはあるよね

 

ひとまず

記録のためにブログに書く

f:id:sarikurisu:20161003221016j:plain

10月2日 3か月と17日目

朝起きてすぐ乳をやり

ENも覚醒してきたら寝室を出て居間に移動する

居間に転がして

私はトイレに立つ

約3,40秒だろうか

戻ってくると栗ババがENのそばに

なんとENが亀さん状態になっている!

 

手が抜けない状態のうつ伏せで

泣き出すことはよくあったのだが

今朝はうまいこと回ったのだ

亀さん状態でうれしそう

余裕あり顔

 

そのあと栗ババが片足に手をそえると

そのままキックして

仰向けに戻って寝返り返り!

 

しかしまだしっかり首が座っていないので

なんともあぶなっかしい寝返り

 

他人の赤ちゃんの寝返り動画を見ると

首がしっかり持ち上がっているので

ENの首がまだ座っていないのは顕著

 

足と背筋?だけが早々と成長している感じ

腕力と首がまだまだだな

 

それにしても抱くと胴体ががっちりして頼もしくなってきた感がある

手で頭と首を支えて抱いていたのが

いつの間にか一人で首も回してきょろきょろ出来るようになった

 

4か月になるまでには首も座るかな~

 

最近は10月に入ったというのに

毎日が蒸し暑くていまだにノースリーブにクーラー

9月に一瞬だけ寒くなったので秋だと喜んだのに

 

しかも9月から台風連チャンで

時々晴れ間は見えても

もうかれこれ半月以上曇りと雨じゃないだろうか

家だけじゃなく人間にもカビが生えてきそうな気分

 

日本でこんなにもゴキブリがでるとは思はなかった

ゴキブリ団子も、一瞬で殺す!みたいな殺虫剤も

あまり効かない

 

頼んだ子供の古着が届いた

ユーズド感は満載だが丁寧な感じ

自分のチョイスに満足して並べてコーディネート想像してニヤニヤ

80cmを買ったので

大きいだろうけど6,7か月ごろから着れるだろうか

 

明日は8か月ぶりに歯医者

妊娠中に銀歯が取れて歯医者に行ったら

3本も虫歯があると言われたまま今に至る

(それ以前にベトナムで歯石除去に行っているのに

虫歯は指摘してくれなかったから大したことはないはず…)

 

そっちを直したら、

去年の結婚式前日に痛くてご飯が食べられなくて

悩まされた親知らずを取りたい

神経に触っているかもでそれを傷つけたら

一生痛みますよと脅されたので口腔外科に行かねばならない

友人は親知らず4本ベトナムで抜いて矯正したし

大丈夫だとは思うけれど

歯医者さんに脅されるとね…

 

 

どうでもいいけれど

昨日33年間生きてきて初めて

子供の頃から自分の肘あたりに1㎝弱の硬いコロコロ動く塊が入っていて

なんだろな~と不思議に思い続けてきた物体をネットで検索してみた

 

似た症状を質問している人が沢山…

近いものとして線維腫というイボのようなもののようだ

放っておいても問題ないとのこと

気になるなら切除できるらしい

何度となくすぱっと切り開いて取り出したい衝動にかられたけれど、笑

問題ないなら放っておこう

右肘は物心ついた頃からあるけれど

左肘にはベトナムに行って数年目の時に

ある日突然虫刺されのような状態から

右肘と同じようにコロッとできたのだ

なんか意味があるのだろうか…

人間の体って不思議

 

そして今子供が出来て一か月間ほど

ENのもち上げ下げで腱鞘炎のように痛みが出て

気が付けばぽちっと親指の付け根 手首周りに骨のような突起のようなものが

これはどうやら使いすぎなどからできたガングリオン

これも痛みがなければ放っておいて問題ない様子

(これを調べたついでに肘のコロコロを調べた)

 

今時適当なキーワードでも

似たような症状がすぐ見つかるからすごい

 

問題ないとは思っていたけれど

そういうものが存在することがわかって

ちょっとほっとした